我が家のBaby日記

妊娠、出産、育児のリアルな記録を綴っています

2023-01-01から1年間の記事一覧

必須アイテムじゃないけどあると便利なベビー用品

私は基本的に最低限のベビー用品しか買ってないのですが、ありがたいことに家族や友人からもらったり、貸してもらえたものもいくつかあります。 自分ではわざわざ買わないけど、使ってみるとめっちゃ便利!って思ったものも多かったです。 今回は絶対必要と…

妊娠中の体重増加について

妊娠中って空気を吸うだけでも太るなんて聞いたことがありますが、ホントにそうだなーと思いました。 私は妊娠中すばり14.4kg増加しました。 一般的に妊娠中の体重増加については基準があり、 BMIが18.5未満の人で12〜15kg、BMI18.5~25未満の人で10〜13kg、B…

出産前に買わなくていいと思ったベビー用品

前回は、私が出産前に準備したものリストをご紹介させていただきました↓ babybirthdiary.hatenablog.com 出産準備リストはウェブサイトや雑誌などでたくさん紹介されているので、それを参考に準備される方が多いと思います。 今回は、そのようなサイトや雑誌…

出産前に準備したものリスト

今回は私が出産前に準備したベビーグッズについてご紹介させていただきます。 ちなみに、私のモットーは「可能な限り物は増やさない」なので、事前に準備したベビーグッズも最低限を意識して準備しました。 ベビー服 【12/11 01:59までp5倍!!】cofucu コフク…

母乳育児について思うこと

妊娠するまで母乳育児がどうとか、よく考えたことはありませんでした。 でも妊娠していざ出産となると、考えなければいけないのが、母乳かミルクかということです。 私はあまり知識がなかったので、母乳育児やミルクについてネットで調べたり、知人に話を聞…

妊娠中に読んで良かった本

「お空のセカイ」という本ご存知でしょうか。 おかあさん、お空のセカイのはなしをしてあげる!2 [ 竹内文香 ]価格:1,100円(税込、送料無料) (2023/11/29時点) おかあさん、お空のセカイのはなしをしてあげる! 胎内記憶ガールの日常【電子書籍】[ 竹内文…

いつも迷う妊婦健診のときの服装

妊婦健診のときの服装って難しくないですか? 妊娠初期の頃は経膣エコーで赤ちゃんを見るので、お股が広げやすいワンピースとがいいんですよね。 でも12週くらいの健診からは腹部エコーに変わるので、お腹を出しやすいセパレートタイプの服のほうがいい。 ワ…

立ち合い出産する?しない?

皆さんは立ち合い出産についてどう思いますか? 私は昔から、もし妊娠しても、立ち会い出産は絶対にしないと思っていました。 友人などから立ち会い出産をしたという話をきくと、すごいな〜よく出産を誰かに見せようと思えるなーと思っていました。 でも、実…

助産師さんとの面談②【バースプランについて】

babybirthdiary.hatenablog.com 前回の記事の続きです。 次回の健診で助産師さんとの面談があるため、バースプランを書いてくるようにと言われました。 調べても何を書いたらいいかわからなかったので、まずは出産などについて不明確なことを助産師さんに聞…

助産師さんとの面談①【バースプランについて】

私が行っていた産婦人科では、妊娠後期になると、助産師さんとの面談の時間がありました。 その面談で出産や母乳育児のことについて色々教えてもらったり、バースプランについて話し合ったりします。 その面談がある前の健診のときに、バースプランを書いて…

赤ちゃんの性別がわかった日【16週】

お腹の中の赤ちゃんの性別がわかるのってドキドキしますよね。 16週の検診の日、その日は夫もタイミングが合い、検診についてきてくれました。 私の周りでは性別わかるのが遅かった人が結構多かったので、まだわかんないだろうなーと思っていました。 いつも…

妊娠初期から飲み始めた葉酸サプリ

葉酸は胎児の発育にはなくてはならない栄養素で、妊娠中の女性は、普段の約1.8倍の量の葉酸の摂取が推奨されています。 ほうれん草やブロッコリーなどの食品などからも摂取できるのですが、サプリは食品より体内に吸収されやすいため、サプリメントを飲んで…

妊娠中に始めたマタニティヨガ

妊娠初期は悪阻が辛くて、ほぼ外出ができない期間が2ヶ月弱ありました。悪阻期間のについては以下の記事に詳しく書いてあります。 始まった悪阻【妊娠8週】 - 我が家のBaby日記 悪阻中の一日の生活 - 我が家のBaby日記 本日は悪阻が治まってから始めたヨガに…

子どもの名前の決め方

皆さんどうやって子供の名前を決めているんでしょう。 妊娠初期の頃は、浮かれて、名前の候補をあげまくっていました。妊娠期間中ゆっくり考えていこうと思っていたけれど、悪阻やらなんやらで、いつの間にか妊娠後期に… 本格的に名前考えないとーってことで…

苦手だった出産のエピソード

ちょっとネガティブな話です。出産経験した方の中には嫌な気分になるかもしれませんが、ずっと思っていたことなので書かせていただきます。 妊娠する前から疑問だったんですが、なんで出産経験者って自分の壮絶な出産エピソードを話したがるんでしょうか。 …

悪阻中の一日の生活

babybirthdiary.hatenablog.com 以前の記事でも悪阻のお話をしました↑↑ 本日の記事では悪阻が酷かったときの1日の生活についてです。 私の場合、悪阻が酷い期間は妊娠8w~15wくらいの2ヶ月弱続いて、その期間は1日少くとも1回、多ければ5回くらい吐いていま…

妊娠中に会った友達の言葉

妊娠中に会った友達に言われた言葉で、今でも忘れずに覚えていることがあります。 その友はもう中学生の娘さんがいて、子育ての大先輩です。 私の妊娠を話したときは、とても喜んでくれて、 いいな〜私はもう経験できないな〜 なんてつぶやいた後に、 子供生…

出生前診断について②【認可外施設で受けたNIPT】

出生前診断についての考えとNIPTを受けようと決意するまでのことは前回の記事にて書かせていただきました↓↓ babybirthdiary.hatenablog.com この記事では実際に私がNIPTを受けたクリニックと検査の内容などについて書きたいと思います。 夫婦でNIPTを受ける…

出生前診断について①【疑問を感じた先生の態度】

本日の記事では、出生前診断について正直な気持ちを書いています。不愉に感じる方もいらっしゃると思うので、自身のご判断でお読みいただけますと幸いです。 妊娠したことのある人は知っている人がほとんどだと思いますが、出生前診断とは、妊娠中に実施され…

始まった悪阻【妊娠8週】

ドラマなんかではよく、吐き気がして、もしかして…って妊娠が発覚するみたいな展開ありますよね。 だから悪阻って何よりも早く始まるイメージがあったんですが、私の場合そうではなく、妊娠が発覚して3週間くらいは割りと体調が良く、吐き気はほとんどありま…

妊娠中の食事について

妊娠中は食事面でも色々気をつけなくてはいけないことがありますよね。私は元々あまり知識がなかったので、妊娠がわかって急いで調べました。 色々調べてみると、妊娠して完全に避ける食べ物とも量を制限しなければならないものがあることがわかりました。私…

親への妊娠報告のタイミング

親への妊娠報告の時期って迷いますよね。喜んでもらいたくて、妊娠がわかった時点で言いたい気持ちもあるけど、何かあったときのことを考えると安定期まで待った方が良いのかな?とか… 私は親が少し遠方に住んでるため、合うのは1〜2ヶ月に1度くらいの頻度。…

妊娠初期症状【妊娠2ヶ月】

妊娠5週で妊娠が発覚し babybirthdiary.hatenablog.com 妊娠6週で人生初の産婦人科デビューを果たしました。 babybirthdiary.hatenablog.com 一般的に妊娠1ヶ月〜4ヶ月を妊娠初期というのですが、今日は妊娠2ヶ月(4~7週)のころの症状を書きたいと思います。 …

人生初めての産婦人科

産婦人科を選ぶときに重視したことについてはこちらの記事で書かせていただきました↓↓ babybirthdiary.hatenablog.com 妊娠6週で産婦人科に行くことにしたのですが、私は今まで婦人科系の健診なども受けたことがなかったため、産婦人科に行くのが初めてでし…

産婦人科を選ぶとき重視したこと

妊娠がわかったと同時に、病院っていついけばいいんだろうと思い調べてみると、5週くらいだとまだ赤ちゃんの心拍を確認できなくて、後日また受診しなければならない可能性があるらしいので、ちょうど6週のタイミングで受診することにしました。 とはいえ、…

妊娠超初期症状

妊娠の週数については妊娠前の最終生理初日を妊娠0週として数えます。妊娠2週目が排卵日で、妊娠するにはこのときに受精することになります。 妊娠2〜3週頃、つまり受精してから一週間くらいのときに現れる症状のことを「妊娠超初期症状」といいます。一般的…

妊活始めて一周期目での妊娠

妊活より夫婦でやりたいことを優先した私たち。無事やりたいことを終えて妊活を開始したのでした。 妊活を開始したのは、私が33歳になる月でした。妊活を始める前からやっていた健康管理については以下のブログでご紹介しました↓↓ babybirthdiary.hatenablog…

妊活のために意識していたこと

babybirthdiary.hatenablog.com ↑前回の記事の続きです。 私たち夫婦は、まずは子どもを作らずに、やりたいことが終わった後で妊活を始めようと決めました。でも、年齢も若いわけではないので、妊活を本格的にスタートする前から出来る範囲で健康管理に努め…

結婚して話し合った妊活のこと

私は30歳の時に結婚しました。結婚した時の子どもについての夫婦の認識としては「いつかは欲しいね」くらいの感覚だったと思います。二人ともフルタイムで働いていたということもあり、今すぐ妊活しようとは考えていませんでした。 そして、結婚して1年くら…

ブログ始めました

こんにちは!この度、ブログを始めてみました。 私は現在、初めての育児に奮闘するアラサー女です。 このブログには自身の妊娠中のことから出産、育児の記録を綴って行こうと思います。過去のことを振り返りながら、なるべく時系列に沿って記事を更新してい…