我が家のBaby日記

妊娠、出産、育児のリアルな記録を綴っています

産婦人科を選ぶとき重視したこと

妊娠がわかったと同時に、病院っていついけばいいんだろうと思い調べてみると、5週くらいだとまだ赤ちゃんの心拍を確認できなくて、後日また受診しなければならない可能性があるらしいので、ちょうど6週のタイミングで受診することにしました。

 

とはいえ、今まで産婦人科について調べたことがなかったため、軽くパニックでした。

 

このときの私の頭の中は…

 

家の近くに産婦人科はあるのか?

病院と産婦人科助産師何が違うの?

そもそも、出産までいくらくらいかかるのー?

無痛分娩がいいよー!

検診って何されるのー?地味に怖いー


ってな感じでした。

 

 


私が産婦人科選びで重視していた点は以下3点でした。

・家から近いとこ
・無痛分娩ができるとこ
・口コミ

 

 


しかし、やはり調べてみると無痛分娩に対応している病院や産婦人科はまだ少なかったり、費用も約10万円プラスでかかってしまったりと迷う要素が色々とでてきました。

 

悩んだ末、結局歩いていける距離で口コミはいい感じだけど自然分娩しかやっていない産婦人科に行くことにしました。

 

やはり、妊娠中に何度も通うため近いところがいいと思ったのと、女性の先生がたくさんいて、先生の希望が言えるとホームページに書いてあったのも良い点でした。

 

無痛分娩については、本当はできたらよかったけど、実際友達もみんな普通分娩で生んでるし、大丈夫だろうと楽観的に考えました。後でどうしても不安になったら無痛分娩の病院へ転院すればいいかーとも思っていました。


でも、結果的に私は最初に行ったこの産婦人科で出産することになり、ここで自然分娩で生むことができてほんとに良かったと心から思えました。またそれについてはおいおい書いていきます!

 

次の記事では初めての産婦人科での妊娠検査について書きます。