我が家のBaby日記

妊娠、出産、育児のリアルな記録を綴っています

専業主婦は今や少数派

私は現在専業主婦です。結婚したときは派遣社員として働いていましたが、妊娠する少し前にちょっと前に色々やりたいことがあって仕事を辞めました。


そのタイミングで妊娠がわかったため、それからは仕事をしておらず、今も何もしてない無職の状態です。


別にずっと専業主婦希望なわけではなく、むしろ仕事したい派です。でも、私の住んでいる地区は保育園激戦区らしく、育休中の人でもなかなか預け先が見つからないというのを聞いたので、すぐに働き始めなくていいかと思っています。


でも正直お金にめちゃめちゃ余裕があるというわけではありません。出費が多い月だとマイナスになってしまうこともあります。でも、節約すれば普通の生活はできるので、特に不満はありません。


でも、地区センターとかで同じくらいのママさんたちと話すとよく聞かれるのが
「育休中ですかー?」
って…


まぁ仕事してますか?ってことですよね。


毎回「仕事してないんです」と答えるんですが、結構意外そうな表情をされます。


というのも、今どきのママさんたち、8割くらいは仕事している感じがします。


育休中のママさん同士は保育園情報とか共有したりして、話が盛り上がってる様子です。

 

3歳位まではふーちゃんと一緒に過ごしたいなと思っていましたが、そんなにみんな仕事してるのかと思うと、少しずつ不安になってきました。うちも決して裕福なわけじゃないのに…働くべきかな

 

でも、誰かと比べてもしょうがないしね!

 

家族で話して、決めればいいことだよね。

 

ふーちゃんと一日中いるの全然苦じゃないし、可能ならずっとこの生活をしていたい。

 

今しかないふーちゃんとの時間を目一杯楽しもうと決めました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エルゴベビー オムニ ブリーズ Ergobaby OMNI Breeze(1個)...
価格:19,800円~(税込、送料別) (2024/3/1時点)